Always respect others

Respect

誰もが自分や家族、親しい友人などの幸せを願って暮らしています。人それぞれ違うのは当たり前で、個性があります。あなたと全く同じ人はいないのです。

自分と違うという理由だけで、他人を批判したり、中傷したりすることは絶対に良くないことです。

今年3月にアメリカのTransPerfectという会社からフリーランスでプロジェクトマネージャーのオフォーと頂きました。そして、一緒に働く同僚の日本人とチームを組むことになりました。彼は初日から英語でメッセージを送ってくれて、これから一緒に働く仲間として自分を暖かく迎い入れてくれました。日本人同士ですが、英語でメッセージをくれて、それからずっと約半年間英語でやり取りを継続しました。せっかくアメリカの会社で外国人らと仕事をしていくことになるので、初期設定で日本人同士の同僚間でも英語を使うことに徹してくれたことは彼の素晴らしいMindsetだと感じました。

彼は外国で暮らしていた経験もあり、英語のイディオムなどを良く知っていて多用していました。英語の面でも学ぶことが多くありました。

私と彼とが同じプロジェクトマネージャーとして日本人80名のフリーランサーを統括していくことになりますが、役割分担ということでアメリカ本社からどちらかがメインのマネージャーになり、もう一人がQA(品質管理)のマネージャーになって欲しいと言われました。私は、外国人社員とのやり取りが多くなるメインマネージャーを彼にやって欲しいと譲ることにしました。彼は気持ちよく引き受けてくれました。

私はQAのマネージャーとして、他に2人のQAスタッフと一緒に日々、フリーランサーが提出してくる画像アノテーションのタスクの品質チェックを行う作業に追われました。

メインマネージャーの彼はルーティンとしての作業自体はさほどなく、何か問題などが発生した場合に対応してくれる立場でしたので、少し仕事には余裕はあったように見えました。

毎朝、英語で挨拶をお互いにSkypeメッセージで交わし、夜にまた仕事が終わるとメッセージを送る。それに対して彼は必ずメッセージを返してくれていました。

プロジェクトが後半になると、2人のQAスタッフが抜けて、私一人がその作業を行う役割になりました。

ほぼ一人でQAを行い、事務的な集計や入力作業なども行っていましたが、彼は「何か手伝おうか?」と言ってきたことはありませんでした。日本人同士で有りがちなその気遣いの台詞がなく、役割分担を明確にし、私の仕事をRespectしてくれていたのかもしれません。

私は一切彼に不満を言うようなことはしませんでした。

Smile

彼は外国人的なマインドで外国人社員とも英語が流暢でコミュニケーションには全く苦労していない様子でしたが、唯一、問題があるとしたら、レスポンスが遅いことでした。

私ならすぐにでも返答したいような案件も、彼はなかなか返信しないことが多々ありましたが、私は我慢をして彼にその役割をやって貰うことに徹していました。しかりある日、カナダ人上司からのメールにUrgentで対応しなければいけないメッセージがあるにも関わらず、彼が返信をずっとしていなかったので、私の方で我慢し切れずにそれを対応しました。カナダ人男性の上司は、彼がResponsiveでないことを少し批判して、「日本のプロジェクトは上手く言っているか?大丈夫?」と私に聞いて来たので、

私は彼に少し疑問があったけど、「大丈夫ですよ。上手くマネジメントされていますから心配なく。」と返答しました。

この時の出来事が後になって、カナダ人男性上司から、私に「日本で正社員のポジションが空いているけど、興味があるか?」とオファーを頂くことになったことと因果関係があるのかは不明ですが、私の対応が印象に残っていたのは確かかもしれません。

他人を批判したりすることで得られることは何もありません。

多少の不満があっても、それを口にした段階で何かが崩れてしまうことになるのです。

メインマネージャーの彼の態度は終始徹底していました。学歴が高いこともありプライドが高く唯我独尊的なところもあり、相手に合わせることはあまりしません。相変わらず最後までレスポンスは遅いままでした。

フリーランスとしての仕事が終わる頃を見図り、彼に、「自分はこのまま正社員に応募したんだ。」と告げました。すると、英語で「おめでとう!」と気持ち良く言ってくれました。彼は他社からいくつかオファーがあるようなことを言ってました。

それから、Linkedinで私のことを推薦してくれる嬉しいコメントを書いてくれました。

Masafumi was valuable part of our project. I have worked closely with him for almost half a year and I learnt not only that he is a hard-worker but also that he has a high competence for his communication skills. He has worked diligently while there were overwhelming amount of work required. I am very glad I got to know him through work and I hope he succeeds in his career.

自分と違う相手を認めて、尊敬することはとても大事なことです。

私は、フリーランスから正社員としての道を得る事が出来ました。そして、彼も別な道で大きく羽ばたくことと信じています。

少し変わっていますが、面白く魅力的な日本人の同僚が出来たことが何よりも嬉しいことです。

コメントを残す