会話を繋げるコツ

昨晩は元同僚の外国人のFrankと一緒にClubhouseで「EIGOKAI」というレギュラーRoomのModeratorをしました。昨晩は本当に多くの方に参加して頂き、とても有意義な番組にすることが出来たと思います。毎週水曜日の21時から、「EIGOKAI」というタイトルで開催していますので、是非、機会があればご参加ください。

昨晩は、初心者が悩む「会話の繋げ方」についての議論にもなりましたので、同じ悩みを持つ皆さんがいればと思いTipsを紹介させて頂きます。

https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

実は、会話の繋げ方のコツって、日本語でも英語でも同じなんです。相手が話している内容を良く聴いて、その内容から「キーワード」になる単語を覚えておけばいいのです。

日本語でもそうですが、別に相手が発する言葉の全部を1言1言聞き取れなくても全然大丈夫なんです。

とかく外国語である英語を勉強していると、相手が発する内容を100%聴き取れないとダメだと考える人も多いかと思いますが、「キーワード」さえ聞こえていれば会話は意外と成立します。

英会話学校やオンライン英会話のレッスンをお金を支払って受けている生徒と先生の立場であれば、先生が言っている内容が仮に本当に分からなければ、「内容が分かりません。」ということで、I don’t understand what you said. と言っても先生は優しくその内容を繰り返してくれるかと思います。先生にとってはそれが仕事なので、遠慮は要らないですよね。

しかし、外国人と会話を楽しむ、例えば、Clubhouse内でのRoomに入って、色々な外国人と仲良くなって普通に楽しく会話をしたいと考えているのであれば、「あなたの話している内容が分からない。」と言ってしまうことはあまり良くありません。相手はあなたの先生ではないですので。

それでは、どのように会話を繋げていけば宜しいのでしょうか?3つTipsを紹介します。

1、相手の話しの内容から「キーワード」を聞き取り、その単語を使って質問する。

例文

Life in London during the lockdown has been sucked! What I can do is very limited such as watching Netflix or play games at home. I wanna hang out with my dudes.

この内容を早い英語で言われて、I don’t understand. と言っては会話が終わってしまいますよね。この内容で、スラングであるsuckedとかdudes,もしくはlockdown,hang outとかの単語が分からなかったとしても、「キーワード」となるLondonとかNetflix,gameなどから会話を繋げることが出来れば良いのです。

繋げる例文

Do you live in London?
How long have you lived in London ?
I have been to London, too.
I have never been to London.
I like London.
What Drama do you watch now on Netflix? 

I also like to watch Netflix.
I like games.
What games do you like ? ………

色々ありますよね。「キーワード」から質問をして、話しを繋げていきましょう。

2、相槌を打つ

例文

It’s been a bad week so far for me. I had a big argument with my boss at work, which I should have not, and I might lose my current position next month. What might happen is that he will transfer me to another department where I will not be associated with work there well. I might quit my job.

これも同じように「キーワード」を聴き取った上で、相槌を打ってみましょう。

繋げる例文

Oh, that’s too bad.
I’m sorry hear that.
Are you OK ?
Isn’t he terrible ?,….

相槌はとても有効な会話の繋げ方ですね。

3、聴き取れた「キーワード」をただ繰り返す。

繋げる例文

2の例文からですと Quitting job?,a bad week ? , Argument with your boss ? , Transfer you ? イントネーションを上げて同じ言葉を繰り返すだけで、「辞めちゃうの?」「今週はついてないの?」「上司と喧嘩?」「異動なの?」とか自然な会話の繋げ方になります。

さて、皆さん、今回は会話の繋げ方のテクてして、3つご紹介させて頂きました。日本人は生真面目で完璧を求めがちですが、外国語なのですから、「キーワード」を聴き取る力をまずは目標にしていきましょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中