Blog(ブログ)

2022年ゆるく生きます。

2022年、ストイックに生きる必要があるかどうか。 2019年から始まったパンデミックもなかなか収束する兆しがしないですね。地球規模で収束させる為には、全人類が一丸となってウィルスと戦う必要がありますが、毎日のニュースを […]

Read More 2022年ゆるく生きます。

傍若無人に生きよう

私は、これからの時代、50代でも60代でもまだまだ意欲的に働くことが出来る社会になって欲しいと願っています。 英語では、still juice in the tank などと言って、juice を「活力」があるという意味 […]

Read More 傍若無人に生きよう

英語面接対策コーチング

前職の同僚でもあった友人から連絡があり、最終面接で英語の面接があるので英語面接対策のコーチングをやって欲しいと頼まれた。短期間ではあったが5回のセッションを全てオンラインで提供した。 ・短期コーチング依頼 まずは、1回目 […]

Read More 英語面接対策コーチング

時間の使い方

時間は全ての人に平等に与えられている。老若男女1日24時間は誰でも同じ条件にある。その1日を何年生きるかは寿命がありそれぞれ異なってくるが、どんな時間の過ごし方が幸せとか、充実感があるとかは、一概に言えず、人それぞれの価 […]

Read More 時間の使い方

英語プラスαのスキル

今年8月にアメリカの会社に転職して、英語が不自由なく出来ることは必要最低限の当たり前のこととなり、むしろ、英語以外のスキルが求められます。 この1ヶ月で、英語以外のスキルとして、効率的な仕事を行う上では、何と言っても必要 […]

Read More 英語プラスαのスキル

英語のシャワー

英会話の一番の上達は、英語を毎日シャワーのように浴びることかと思います。 私自身、8月1日からアメリカの会社に転職をし、毎日毎日、仕事を通して英語を沢山聴いて、そして、実際に使って話しています。最初の頃はなかなか聴き取る […]

Read More 英語のシャワー