正社員になって1年
2022年8月2日で、アメリカの会社で正社員になってから1年になる。 この1年間で上司が4人代わった。今はやっと落ち着いてタイに住んでいるドイツ人の若い男性が上司になって数ヶ月が経った。 チームにはインド人が3人と自分の […]
Read More 正社員になって1年2022年8月2日で、アメリカの会社で正社員になってから1年になる。 この1年間で上司が4人代わった。今はやっと落ち着いてタイに住んでいるドイツ人の若い男性が上司になって数ヶ月が経った。 チームにはインド人が3人と自分の […]
Read More 正社員になって1年Do you live with others or alone? Most of us would say that we live with others by interacting. Then, do […]
Read More Live your life長引くコロナ禍で家に居る時間が長くなり、また、昨年以降は仕事も完全在宅となると、環境からの刺激が減り、モチベーションの低下を感じていました。 家で過ごす時間はとても寛げ、家族と一緒の時間は貴重なものですが、たまには場所を […]
Read More モチベーションが上がる場所2022年、ストイックに生きる必要があるかどうか。 2019年から始まったパンデミックもなかなか収束する兆しがしないですね。地球規模で収束させる為には、全人類が一丸となってウィルスと戦う必要がありますが、毎日のニュースを […]
Read More 2022年ゆるく生きます。Some want better jobs. Others, a better work-life balance. Still others want a complete break from the corpora […]
Read More What do you expect from work ?英会話を覚えるのに高額なお金をかける必要はありません。英会話学校に50万も100万も払うのはもったいないことです。 まして今は世界的なパンデミックでまだまだコロナ禍の時間は続きます。オンライン英会話を上手に活用し、英語を […]
Read More オンライン英会話で好きな外国人講師から学ぶ大原則ですが、英語は聴き取れないと、話すことは出来ません。 また、日本語でもそうですが、多くを語るより、多くを聴く力がある方が学びも増え、自分自身の成長にも繋がると思います。英語でインプット出来る力を付けましょう。世界中 […]
Read More 英語でNewsを聴く私は、日々の会話は年齢に関係なく楽しいものと感じています。仕事を通して新しい仲間と出会えたり、ソーシャルメディアを通して新しい知り合いが出来たりすることもあります。また、昔ながらの友達や同僚らと近況を話し、昔話しに花咲か […]
Read More 英会話の楽しみとは。自分に自信を持つことって難しいですが、大事なことです。どんなに厳しい時代でも、自分を愛して労ることを忘れないで生きていきましょう。 It’s hard to have confidence in yourse […]
Read More Confidence is believing in yourselfYesterday at Clubhouse SNS we had a big discussion on the “different family name” issue in English […]
Read More 夫婦別姓についての議論〜Argument about married couples having different surnames