英語プラスαのスキル

Excel

今年8月にアメリカの会社に転職して、英語が不自由なく出来ることは必要最低限の当たり前のこととなり、むしろ、英語以外のスキルが求められます。

この1ヶ月で、英語以外のスキルとして、効率的な仕事を行う上では、何と言っても必要なスキルはPCスキル。特に、Excelのスキルが必要になることを痛感してます。

今回のプロジェクトでは、大量のデータをExcel上で扱う仕事になり、ショートカットキーの知識が欠かせず、更にデータの加工には、関数を使用する機会も多くなっています。

これまでは、職場ではWindowsを長く使っていたが、自宅のPCはMacなので、仕事で使うPC操作にまだ慣れてないことの加えて、Excelをこれほど頻繁に使う業務経験が今までなかったので、慣れるまでに時間がかかっています。

ただ、ポジティブに考えると、必要だと感じたことは、純粋に学びの動機となるし、必要なスキルは身に付けるチャンスだと捉えています。

さて、それではどのようにしてExcelのスキルを習得することが可能になるだろうか?

答えは、Youtubeを活用することです。

Youtube

早速、いくつかのお気に入りのチャンネルを見つけています。

まずは、PC活用チャンネル。https://youtube.com/channel/UCYAeIKiHaK9_1YsR_7dNLSg

仕事で使えたら便利だと思うちょっとした役に立つTipsを紹介してくれています。

例えば、非表示のセルをコピーしたくない場合に、可視セルのみ選択するショートカットなど。

単なるコピペでも、意外と可視セルのみをコピーする必要が業務上は沢山ありましたので、役に立ちました。

それと、パソコンスキルの教科書。https://youtube.com/channel/UCVW0392UU8i453v9n2fbLDw

こちらで紹介していたガントチャートの作り方で、プロジェクト管理のシートを作成することが出来ました。

また、有料版もありますが、Youseful/人材教育の教科書。https://youtu.be/Bo7GUN3G6fc

こちらの無料版の「最強のエクセル使い方講座」3時間30分のYoutubeの内容は一通りの知識が網羅されていて、とても参考になりました。

仕事はチームで行なっていますので、チームメンバーの外国人の同僚らにはExcelのスキルが高い方もいます。自分が分からないことは、素直に教えて貰ったりして、仕事を通して、学べる機会も沢山あります。

自分がそれ程、まだ得意でないことは、意地を張らないで、同じ立場の仲間同志で助け合うことが一番大切だと思います。

英語は、究極はコミュニケーションの手段にしか過ぎません。

Remote work

どんな業務でも、円滑なコミュニケーションのスキルは最も大事なことの一つであることは間違いありませんが、一人でリモートワークを行なっていく上では、自分に必要なスキルは勉強をして身に付けるしかありません。

会社から支給されるPCも来週には届くと思うので、Office365を入れて、Excelをしっかりと学んでいきながら、業務効率を上げていきます。

英語以外のスキルの習得、あなたは何がありますか?

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中